【男の子の運動会ヘア】走っても崩れにくい親御さん必見のスタイリング術

こんにちは!

豊中少路バーバーショップTHIRDPLACEのYUUNAです!

YUUNAの-Instagram

《YUUNAのプロフィールはこちら

秋になると、いよいよ運動会シーズンがやってきますね。

お子様や親御さんも1年の中でも特に楽しみな行事のひとつ。全力で走り、笑い、時には悔し涙もある特別な1日です。

一方で親御さんにとっても「応援や撮影をしながら、少しでもかっこいい姿を残してあげたい」という思いがあるはず。
しかし、当日の朝はお弁当や荷物の準備にバタバタして、髪の毛まで手が回らない…という声も多く聞かれます!

そんな時に頼れるのが「崩れにくく清潔感のある運動会ヘア」。
ほんの数分で整うスタイルでも、きちんと見えて本人も自信を持てる髪型はたくさんあります。

今回は、親御さんの目線から

  • 朝の準備が簡単

  • 汗をかいても崩れにくい

  • 写真にも映える
    この3拍子が揃った「男の子の運動会ヘア」を徹底解説します。

運動会ヘアで大切にしたい4つのポイント

運動会の髪型選びは、単に「短くすればOK」ではありません。
気温や競技内容、帽子の着用時間なども考えた上でスタイルを選ぶことが大切です。

崩れにくさ

走ったり跳んだり、思い切り体を動かす運動会。
風や汗にも強いセットキープ力が必要です。
髪をしっかり乾かしてベースを作るだけで、崩れにくさは格段に変わります。

清潔感

特に写真やビデオに残る運動会では、清潔感が何よりも印象を左右します。
サイドや襟足を短めに整えるだけでも、スッキリ爽やかに。
保護者や先生からも好印象です。

快適さ

汗をかいたり帽子を被る時間も長いため、風通しの良さも重視したいポイント。
ベリーショートやツーブロックなど、動きやすいスタイルが人気です。

写真映え

最近はスマホでも高画質に撮れるので、後で見返した時に「髪型が決まってる!」というだけで印象が違います。
前髪が目にかからず、顔がしっかり見えるスタイルがおすすめです。

男の子に人気の運動会ヘアスタイル4選

ここでは、忙しい朝でもセットしやすく、運動会にぴったりな人気スタイルを紹介します。
それぞれの年齢や性格に合わせて選ぶと、よりお子さんの魅力が引き立ちます。

ベリーショート

元気で活発な印象のベリーショートは、運動会ヘアの王道。
髪を短く整えることで、汗や汚れがつきにくく清潔感も抜群。
乾かす時間も短く、寝ぐせもつきにくいため、朝の支度がとにかくラクです。

  • スポーツ全般が好きな子にぴったり

  • 髪質が硬い子でもスタイリングが簡単

  • 帽子をかぶっても形が崩れにくい

ワックスやジェルを軽くなじませるだけで、元気で快活な印象に仕上がります。

ソフトモヒカン

活発で少しやんちゃな印象を出したい子にはソフトモヒカンが人気。
トップに高さを出しつつ、サイドを短く整えることでスポーティなシルエットに。
前髪を少し上げておでこを見せると、顔立ちが明るく見えます。

  • 風や汗にも強く、一日中キープしやすい

  • 写真撮影でも立体感が出やすい

  • 男の子らしい印象を強調したい方におすすめ

ツーブロックショート

おしゃれ男子の定番スタイル。
サイドをすっきり刈り上げてトップを少し残すことで、子どもっぽくなりすぎずスタイリッシュな印象に。
高学年やファッションに興味が出てきた男の子に人気です。

  • 前髪を流すと大人っぽく

  • サイドが短いので暑さにも強い

  • 髪が多い子でも扱いやすい

清潔感とトレンド感を両立できる万能スタイルです。

ナチュラルマッシュ

丸みのあるフォルムで、優しい印象に仕上がるナチュラルマッシュ。
校則が厳しい学校でもOKな範囲で楽しめるため、幅広い層に支持されています。
軽く動きをつけるだけでこなれ感が出て、自然体でかわいい印象に。

  • 髪がやわらかい子にも似合う

  • スタイリングが簡単で寝ぐせ直しもラク

  • 朝の忙しい時間でも1〜2分で完成

スタイル別スタイリングのコツ

どんなに良い髪型でも、セットの仕方次第で仕上がりが変わります。
ここでは各スタイルに合わせたコツをご紹介します。

● ベリーショート

  • タオルドライ後、全体にジェルを少量なじませる。

  • 前髪を立ち上げるように流すと元気な印象に。

  • トップの方向を揃えると清潔感アップ。
    → 使用アイテム インプライム アートジェル

● ソフトモヒカン

  • ドライヤーでトップを立ち上げながら乾かす。

  • グリースで束感を出しながら毛流れを固定。

  • サイドは抑えめに整えて、トップだけ立ち上げる。
    → 使用アイテム アリミノメン フリーズキープ グリース

● ツーブロックショート

  • 根元をしっかり乾かして、トップに自然な動きを出す。

  • 少量のバームを手に広げて全体を包み込むようにセット。

  • 流す方向を決めて前髪を軽く整えるだけで完成。
    → 使用アイテム N. ナチュラルバーム

● ナチュラルマッシュ

  • 乾かす時に空気を入れるようにドライ。

  • 毛先をつまんで軽く動きを出すだけ。

  • 柔らかいバームで自然なツヤと束感を作る。
    → 使用アイテム N. ナチュラルバーム

忙しい朝の時短スタイリング術

お弁当づくりや準備でバタバタする運動会の朝。
そんな中でも数分で決まるスタイリング法を知っておけば安心です。

簡単3ステップで朝がラクに!

  1. 寝ぐせ直しミストを全体に吹きかける
  2. ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かす
  3. スタイリング剤を手のひらでなじませ、全体にサッと整える

 運動会当日に気をつけたいこと

運動会当日は屋外で長時間過ごすため、気温や天候も髪型に大きく影響します。
特に以下の3点に気をつけておくと安心です。

  • 前髪が目にかからないようにセット
    視界を確保して競技にも集中。

  • サイド・襟足は短めに整える
    汗でベタつくのを防止。

  • 強風や汗に強いスタイリング剤を使う
    グリースやジェルが◎。

  • 帽子の形も考慮してセット
    外した時に立ち上がりが崩れないように。

また、暑い日にはUVケア成分入りのスタイリング剤を使うのもおすすめ。
紫外線から髪を守ることで、パサつきや退色を防げます。

おすすめスタイリング剤3選

アリミノメン フリーズキープ グリース

ツヤ感とキープ力を両立した万能グリース。
水分を多く含んでいるため手ぐしでも簡単に整えられ、汗や湿気にも強いのが魅力です。

  • 長時間セットをキープできる

  • 髪が硬い子でも動きを出しやすい

  • 洗い流しやすくベタつかない

ツーブロックやソフトモヒカンなどの動きのあるスタイルにおすすめです。

 N. ナチュラルバーム

天然由来成分で、子どもの髪や肌にも優しいスタイリング剤。
使った後に手を洗わなくても保湿クリームとして使えるため、親御さんにも人気です。

  • ナチュラルマッシュや柔らかい質感の髪に◎

  • 自然なツヤ感を出したい時にぴったり

  • 髪が細いお子さんでも重くならない仕上がり

自然光の下で見ると、ツヤが上品に映えます。

インプライム アートジェル

ジェル特有の固さが少なく、自然な動きとキープ力を両立。
乾きが早く、朝の支度が時短になるアイテムです。

  • ベリーショートや前髪アップに最適

  • ツヤを保ちながら一日中崩れにくい

  • 洗い落ちが良く、子どもでも使いやすい

特に汗をかく運動会では、ジェル特有の「ピタッと感」で安心感があります。

運動会後のヘアケアも忘れずに

運動会の後は、髪にも頭皮にも疲れがたまります。
汗・皮脂・ホコリ・スタイリング剤などが残ったままだと、かゆみや臭いの原因になることも。

ケアのポイント

  • シャンプーは2回洗いがおすすめ。1回目で汚れを浮かせ、2回目で頭皮をすっきり。

  • 爪を立てず指の腹でマッサージしながら洗う。

  • ドライヤーの前にトリートメントオイルを1〜2滴なじませると、髪がしっとりまとまる。

親御さんが軽くマッサージしてあげると、子どももリラックスして1日の疲れを癒せます。

運動会は、子どもが1番輝くイベント。
髪型ひとつで、走る姿も、笑顔も、写真映えもぐっと変わります。

  • 清潔感があって崩れにくいスタイルを選ぶ

  • 朝の時短セットで1日キープ

  • おすすめのスタイリング剤で扱いやすく

親御さんの少しのひと手間で、お子さんの運動会の思い出がさらに素敵なものになります。
ぜひこの秋、男の子のかっこよさを引き立てる運動会ヘアを試してみてください

運動会やイベント前はTHIRDPLACEへ

運動会はもちろん、発表会・卒園式・入学式・七五三など
お子さまにとって“特別な日”は、髪型ひとつでも印象がぐっと変わります。

大阪・豊中の THIRDPLACE では、
そんな「大切な一日」を安心して迎えていただけるよう、年齢・髪質・雰囲気に合わせた丁寧なカットとスタイリングをご提案しています。

小さな幼児さんの「初めてのカット」から、
小学生・中高生の「行事・運動会・発表会スタイル」、
そして大人の方の「お仕事・式典・イベント前のヘアセット」まで。
ご家族皆さまで通っていただける“地域のバーバー”として、幅広い年齢層の方に支持をいただいています。

THIRDPLACEが選ばれる理由

  • 親子で通いやすい落ち着いた空間
    大阪府豊中市にあるTHIRDPLACEは、ファミリーでもゆったり過ごせるサロン設計。
    小さなお子さまが緊張しないよう、スタッフ全員が優しくサポートいたします。

  • トレンドと清潔感を両立したカット技術
    メンズ専門の技術に特化しながらも、学生から社会人、キッズまで幅広く対応。
    運動会や記念撮影など、TPOに合わせた清潔感ある似合わせスタイルを実現します。

  • 忙しい朝を助ける再現性の高いスタイル
    朝、親御さんが少し手を添えるだけでセットが決まる。
    そんな“自宅でも扱いやすいカット”を心がけています。

イベント前のカット・スタイリングは早めのご予約を

運動会・文化祭・写真撮影など、イベントが重なる時期はご予約が混み合いやすくなります。
特に週末は事前予約がおすすめです。
どんな髪型が似合うかわからない」「当日の朝に時短でセットできるようにしたい」など、
カウンセリングでしっかりお伺いしてから施術いたします。

また、親子カット・兄弟カットも大歓迎!
同じ時間帯に施術できるよう調整も可能です。
家族みんなで“すっきり整う時間”を過ごしてみてください。

THIRDPLACE 店舗情報

住所
 大阪府豊中市上野坂2-21-1階
最寄り駅
 大阪モノレール少路駅徒歩5分

運動会やイベント当日は、お子さまが主役。
その一瞬を、写真にも心にも残る最高の笑顔で迎えられるように。

THIRDPLACEは、そんなご家族の「想い出づくり」をお手伝いする場所です。
幼児から大人まで、どんな世代の方でも安心して任せられる技術と雰囲気でお迎えします。

お子さまの「かっこよかったね!」という言葉が聞けるよう、
運動会シーズンはぜひ、THIRDPLACEでヘアを整えてみてください

▪️24時間ネット予約

ネット予約はこちらから

▪️大阪府豊中市上野坂2-21-1 1F

THRIDPLACE
TEL….06-6842-1139

《平日》12:00~20:00

《土日祝》09:00~19:00

《公式LINE》
※営業時間中のご返信はお待たせする場合がございます。
ご了承下さいませ。お急ぎの方はお電話がオススメです!
▪️ID…. @qgl1907r

《Instagram》
▪️ID…. thirdplace0802

THIRDPLACEのInstagram

 

Related Posts